11月に受験したTOEICの結果が届いた。
受験直後の感想…
「あちゃ〜、モチベーション下がってたとは言え、こりゃまずいわ。会社の助成金で受験したから結果が会社に届いちまうよ〜。まずいよ〜。リスニングなんて集中できなくて何問聞き漏らしたことやら…。リーディングなんて最後の10問くらい適当にマークしちゃったよ〜。800点切ってるだろうなあ……」
って感じだった。10月末に9月の結果が届いたあたりからモチベーションがガクンと下がって、受験直前になっても調子は変わらず、半ばやけくそで受験した。しばらく受験するもんかっ!なんて思いながら。
で、結果は以下の通り
845点(L485,R360)
リスニングは変わらず、リーディングの減点分が前回との差になった。いや、驚いた。800点切ると思ってたのに。モチベーション低下してるけど、こりゃ勢いで900点目指すべきかな。
しかし、このブログ、英語関係の検索でたどり着く人が少ない少ない。iPod関連の検索ばっかりだぁ〜。違うんだけどな、本来のテーマとは。
いよいよ900間近だな。
俺も4年ぶりに今年は受験する!
はやく勉強を開始しないと・・・